実家に、長きに渡りしまいっぱなしの着物たち…
子供に着せる振袖を確認しに帰ると、かなりの量の着物がしまわれていた。
意を決して、陰干しをする事を決意。妹と共にする事に。2人なら、すぐ終わるかな?と甘ーい考えで始めた。着物ダンスを全て出して、タンスのカビもこすり落とす。着物は、小物、下着、着物、帯、反物、バック、などなど…
出るわ出るわ、沢山のものが。
まずは、着物を2階から1階へ移動。おおよそ築100年の実家の階段は、かなり急。ゆーくりと降りてお座敷へ。
着物ハンガー👘は、2、3しかない。着物、帯の量に足りず、10畳2間.位を使いながら、ロープをS字にくねくね張る。
着物をかけていく。
かけて干してる間に、100均に収納箱を買い出し。
実家が、田舎の事を忘れていた💦
店まで車で、20分ちょい。5分位では、到底着かない笑
100均で、収納方法などと高さ、長さなどをはかり、箱を購入。クレベリンをタンスに入れるとカビ臭がなくなるそう。
除湿剤も結構買った。
なかなか、よい買い物が出来たな。帰ろう!
帰りついて少し休憩。お茶して、早よ片付けよう!
母:廊下のタンスには着物入ってなかったっけ?
私:何?それ?
ご飯食べて見に行くと、まーまたもや、出るわ出るわ。喪服などが何着も。それぞれ家紋も別。7.5.3の着物。ショール、羽織…
タンスの引き出しの取ってがない。ここは、父に修理をお任せ。
妹:この量、今日中に終わらんくない?
私:「・・・」
冷静に考えて、そうだな。
泊まるか。旦那さんに電話。
今日中に終わらんけん泊まる。しぶしぶ、分かった。夜ご飯を、皆の分何か作って食べて下さいませ。
料理をしてくれる為、大変助かります。有難いことよ感謝😊
という事で、干してる着物は明日までそのまま干す事に。箪笥の引出しを修理したり、小物類などを結び直して収納。
次の日、
着物をたとう紙に包み、しまっていたが、なんと、たとう紙が足りない…呉服屋に問い合わせたとう紙が売っているか、確認。イオン内の呉服屋にあり、買いにいく。片道またもや20分。
はい、帰り着きました。昼ごはん作る元気ないから弁当買って持ち帰り。
先に食べて、干してる着物を畳んでいく。
とにかく、今日は、帰らないと。迎えもあるので。テキパキと。
とりあえず、着物類は、片づいた。
妹:今度、洋服片付けよー!暖かくなってからね。
いーよ。
実家のものがどんどん片付くのは、嬉しい限り😊
父:こげんしてやるのも、女の子やったけん良かったなー
母:そーやね
両親は、まずまず嬉しそうでした。