enjoylife DIY,子育て さすがプロ!

さすがプロ!

息子の制服のズボンのお尻が裂けてしまった事件・・・続き

裂けてしまったズボンは仕方がない。ミシンで縫って補正していたもの、次の日また破け、

100均で買った接着補修シートをして、ミシンかけ。。。

ガタガタガタガタ・・・よし完璧だったはずが、

3-4日後、お尻がなんか見えてない?

また破れてる。これは、もう近くのお直しに持っていかねば!

お盆前に持ち込み、盆明けにできていたが、緊急事態4回目宣言中の為、学校が課外授業を中止。

ずっ——————————————-と家にこもっている我が子。

なので、私も引取りが遅くなった(;^_^A

思い立った時に引取りい行こう!

「あ。できてます。こんな感じでよいでしょうか?」

全然、私と縫い目が違う。。(笑)

「さすが!プロですね~!」

当然である。それで、お店されてるのだから(笑)

店の人「多分、糸が太かったんだと思いますよ。一番細い糸でしてあげるとよいですよ。

あまりきつくすると、生地が薄いので、周りが今度は破れてしまうので、このくらいにしました」

なるほど、「充分です。もうあと1か月持てば良いので。ありがとうございました」

出来上がりはこんな風

中央ラインのすぐ右側あたり。

脇の方にある小さいサイズのミシンの後は、私が初めにかけたもの。

そちらの方が、目立つではないか!盛り上がっとるぞ(笑)

息子も、履いて試して、スクワットして確かめてた。

「やめて!これ以上激しい動きを与えないで。成長したけ、服がほら悲鳴あげてるよ」と言ってしまった。

8/30(月)からの学校で、最後の活躍を祈ってます。

きょうは、以上ー

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Related Post

アー!ズボンがアー!ズボンが

子供からのLINE 息子「おしりやぶれた」 私・・・どういうこと?・・・まさか! 「制服の?」 息子「パンツ見える    星よ」 私・・・・(笑)(笑)(笑) 彼は、お気に入りの★柄を履いていたらしい。。。(笑) よし、 […]

今日のDIY・・・?今日のDIY・・・?

これをDIYというのか? 「Do it Yourself 」 だと、大まかなところ合っているが、 大体のDIYは、家具や整理整頓の為に、何かを自作するイメージ。 何をしたか?というと、草刈り! しかも法面の! 毎年、実家 […]

娘とドライブデート❤娘とドライブデート❤

今日は、夏休み帰省してる娘とドライブの約束してたので、近場で行きたいとこに行こう! やってきたのは門司港レトロ~唐戸市場 いつもいつも、支度に時間がかかる娘ちゃん。 今回も、言ってた時間より40分位オーバー。 私も、娘が […]